大阪労働局では、令和2年2月14日から、新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口を開設しています。
【特別労働相談窓口】https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/20200213.html
2 労働基準部監督課内
住 所 〒540-8527
大阪市中央区大手前4-1-67(大阪合同庁舎第2号館9階)
電話番号 06-6949-6490
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 新型コロナ感染症の影響による法令違反に関する情報提供
3 職業安定部雇用保険課 助成金センター内
住 所 〒540-0028
大阪市中央区常盤町1-3-8(中央大通FNビル9階)
電話番号 06-7669-8900
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 新型コロナ感染症の影響による雇用調整助成金に関する相談
【厚生労働省HPへリンク】
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ雇用調整助成金の特例を実施します
(リーフレット)
4 雇用環境・均等部 企画課 助成金担当
住 所 〒540-8527
大阪市中央区大手前4-1-67(大阪合同庁舎第2号館8階)
電話番号 06-6941-4630
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇
取得支援(新たな助成金制度)について 【厚生労働省HPへリンク】
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(リーフレット)
※詳細な要件や、申請の受付方法等については、厚生労働省に
おいて調整中です。決定され次第、ホームページでお知らせい
たしますので、もうしばらくお待ちください。
その他の相談窓口
1 厚生労働省の電話相談窓口 【厚生労働省HPへリンク】
電話番号 0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00(土日・祝日も実施)
相談内容 新型コロナウイルス感染症の発生に関すること
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)
2 お子様の一時預かり先などをお探しの皆さまへ 【厚生労働省HPへリンク】
各市町村では、お子様の一時預かりなどが必要な方へ、サポートを行っております。
詳しくはお住いの市町村の子ども・子育て支援担当部局にお問い合わせください。
お子様の一時預かり先などをお探しの皆さまへ(リーフレット)
3 新型コロナ受診相談センター 【大阪府HPへリンク】
次の症状がある方は「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」
にご相談ください。
【相談対象者】
A 風邪の症状や37.5℃前後の発熱が4日程度続いている。
(高齢者・妊婦・基礎疾患がある方は2日程度)
B 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
4 経済産業省の支援策・相談窓口 【経済産業省HPへリンク】
5 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策 【中小企業庁HPへリンク】
6 旅客自動車運送事業者のみなさまへ 【近畿運輸局HPへリンク】