レポート マザーズ 2019.03.08

バーチャル体験『採用選考いどばた会議』を開催しました。

Pocket

しごと情報ひろばクレオ大阪西・マザーズでは、3/6(水)にバーチャル体験『採用選考いどばた会議』を開催しました。

気軽に参加して、ざっくばらんな意見交換ができる座談会形式にしたいという思いから、「いどばた会議」と銘打ちました。

参加されたのは、年代や状況も様々な女性。女子会のような和気あいあいとした雰囲気の中、活発で有意義な意見が交わされました。

内容は、架空の介護施設における事務職の採用要件について、架空応募者(5名)のプロフィールを基に、採用担当者として評価を行うというものです。

目的は、応募条件以外にも採用側が求めている人物像について検討し、架空応募者の強み・課題を考える中で、今まで気づかなかった自分自身の強みや課題についても見つめ直して頂くことです。このワークでは、参加者の皆さんの鋭い洞察力が光りました。

なお、「とても楽しく受講できました」「久しぶりの就活なので、活かせる貴重な体験ができました」「自分のキャリアの棚卸しが大事だと感じました」等の感想を頂きました。

今回の気づきを『自己理解』『仕事理解』の始めの一歩として、ぜひ今後の求職活動に活かして頂けたらと思います。