レポート 地域就労 2019.07.19

第3回求職スキルアップひろばを開催しました。

Pocket

2019年7月18日(木)に第3回求職スキルアップひろばを開催しました。

 今回は、自己紹介のあと、トランプでババ抜きをしました。2回実施しましたが、1回目にファシリテーターのミスで、ジョーカーが2枚も入っておりました(すみません・・・(><))人数が多ければ多いほどなかなかカードが合わないのですが、皆さん楽しく参加されていました!!

また2回とも1番に上がった人がいて、「何か、ついてるかも!!」と嬉しそうでした!!

 さらに、今回は「ポジティブリフレーミングワークPART2」として、例文を使って、マイナスにとらえられがちな性格傾向をプラスに変換することをテーマに、考えてもらいました。

 たとえば、「落ち込まない自分」や「(車で)事故を起こさない」のように打消しの言葉ではなく、

「前向きな自分」「安全運転」などの前向きな言葉を使うことによって、自己肯定感を醸成していただけるようなワークとなりました。

【参加者のコメント】

「自分一人で例文にこたえてみても不安が残るが、皆の意見を聴くことで自分の視野が広がったと実感できました。」

「自分に長所・アピールポイントがあっても気づいていないことがほとんどです。またネガティブな言葉は無意識に使っていることがあるので、口に出す前に、いったんポジティブな言葉に変換するよう心がけてみます。」

※次回(8月の開催日)は15日(木)、22日(木)の14:00~16:00開催です。

(8月は、第3・第4木曜日となります。)

皆様のご参加を心よりお待ちしております!!