イベント 地域就労 2020.10.07

第4回 求職スキルアップひろばを開催します。【自己理解・他者理解編PART1】

Pocket

10月15日(木)14:00~16:00 A´ワーク創造館2階にて、

第4回求職スキルアップひろばを開催します。

 

来週のトピックはこれ!

「自己表現力を高めよう(アサーション・トレーニングPART2)!」

 

 前回は、「アサーションって、何?」から始まり、3つの型(主張型、非主張型、中立型)の説明の後、自己チェックシートにより、自身の自己表現パターンを知っていただきました。

 今回は、さらに事例を使って、「こんなとき、あなたならどうする?」、「どう応答する?」に加え、参加者の困った経験をもとに、「今だったら、どう答える?どう行動する?」ということをみんなで考えていきます。

 アサーション・トレーニングは「自分も相手も尊重できる自己表現法を身につける」こと!

これは、面接のときだけに限らず、職場での人間関係、ひいては日常生活にも役立ちます。

 

★当日のスケジュールはこちら(状況により、変更になることがあります)★

①導入プログラム:自己紹介

②ワークPART1:ポジティブ・リフレーミング

 ふだん、マイナスにとらえられがちな心理的傾向(たとえば、「行動が遅い」「決断力がない」「行き当たりばったり」「頑固」など)それらをプラスの言葉で表現すると?

あなたが短所だと思っていたことが、長所として自己PRできるようになります。

③ワークPART2:アサーション・トレーニング

「こんなとき、あなたならどうする?」「こんなとき、あなたならどう言う?」など…

 

 

少しでも興味を持たれたら

大阪市地域就労支援センター 0120-939-783(携帯電話からでも無料通話)

森口・牧野までご連絡ください。

ご参加、お待ちしております!