令和7年2月20日(木)14:00~16:00
第21回求職スキルアップひろば【おしごと準備強化編PART3】を開催します。
【2/20トピック】
「模擬面接で本番に自信をつけよう!強化編PART3」
早いもので今年度の求職スキルアップひろばも、
いよいよ終盤を迎えようとしています。
「今年の4月までに就職する!」と、
目標を持って活動される方も多いのではないでしょうか。
希望溢れる春をめざして、
今回も模擬面接を行います!
発声練習や表情チェックの後、
ドアをノック~入室 お辞儀 着席~退室までの一連の流れから、
面接官とのやり取り(質疑応答はファシリテーターが行います。)までを、
本番さながらを想定し、
ロールプレイを行います。
応募者役の場数を踏むことで、
自己理解が進んでいきますが、
同時に仲間からの感想や意見も貴重なフィードバックになります。
さらに他の人の面接場面を見ることで、
「面接官は○○という意図があって、
こういう質問をしてくるのだ。」と、
客観的な視点を持つことができます。
導入時には自己紹介の後、
「ボールでコミュニケーション・ワーク」を行います。
参加者同士で「○○さん、どうぞ」と名前を呼び、
程よい間を保ちながら、
ボールを渡したい相手にキャッチしてもらいます。
相手の呼吸と自分の呼吸を合わせることが、
コミュニケーションを取る上で大切であることを実感できます。
【当日のスケジュール】
(状況により、変更になることもあります)
① オリエンテーション:「ひろば開催の目的」
「安心・安全にワークを進めるため、ソーシャル・ディスタンスについて」の説明
② 導入プログラム:
自己紹介(テーマは直前に発表)
+「ボールでコミュニケーション」
③ 就職に向けてのワークPART21:
(1)就労の準備・ 心構え(ファシリテーターからのレクチャー)
(2)自分の表情チェック、発声練習
(3)「模擬面接強化編PART3」⇒面接官からの質疑応答
④ 本日の振り返り
この記事をご覧になって、少しでも興味をもたれた方は、
大阪市地域就労支援センター
0120-939-783(携帯電話からでも無料)までご連絡ください。