イベント
情報公開日:2025.11.10
第15回求職スキルアップひろば開催【おしごと準備編PART1】

令和7年11月20日(木)14:00~16:00 
第15回求職スキルアップアップひろば【おしごと準備編PART1】を開催します。

【11/20トピック】
「チームワークを高めて、
仲間と一緒にゴールを目指そう!PART1」

 前回は、
「自分のことを知る」、
「相手の話をしっかり聴き、
その人の長所を発表する」ことで、
自己理解だけではなく他者理解が深まるという、
2つのプラス効果がありました。

 今回からは「アサーショントレーニング」および
「自己理解・他者理解強化編」での訓練を活かし、
いよいよ面接対策(基礎編)を実施することになりました。

 導入部分では自己紹介のあと、
参加者の心の距離を近づけ、
チームワークを強化するために、
恒例の「ゆらゆらケーキゲーム」にチャレンジしていただきます。
不安定なお皿の上に、
本物そっくりの重みのあるケーキ12個をすべて乗せることができたら完了!
ハラハラドキドキ緊張もしますが、
楽しいゲームです。

 「就職に向けての実践的ワーク」前半は、
① 就職活動するにあたっての心構えについてのレクチャー、
② 表情チェック
③ 発声練習(早口言葉、ビジネスシーン編)を、
そして後半は、
「就職活動における『?』を解決する」をテーマに、
「就職活動 Q&A」シートを使います。

就職活動はどんなことに気をつけたらいいのか、
まずは個人ワークで○×式で回答。
その後参加者同士でシェアします。

それにより応募から面接に至るまでの、
一連の流れを客観的に把握することができます。

【当日のスケジュール】
(状況により、変更になることもあります)
① オリエンテーション:
 「ひろば開催の目的」
 「ソーシャル・ディスタンスについて」の説明
② 導入プログラム:
  自己紹介 および ゆらゆらケーキゲーム
③ 就職に向けてのワーク:
(1)就労の準備・ 心構え(ファシリテーターからのレクチャー)
(2)自分の表情チェック、発声練習(早口言葉も含む)
(3)就職活動Q&A⇒個人ワーク、意見交換
④ 一日の振り返り

この記事をご覧になって、少しでも興味をもたれた方は、
大阪市地域就労支援センター 
0120-939-783(携帯電話からでも無料)までご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております。