令和7年5月1日(木)14:00~16:00
第2回求職スキルアップアップひろば【自己理解編PART1】を開催します。
【5/1トピック】
「リフレーミング効果を活用して、
より魅力的な自分をめざそう!」
新年度求職スキルアップひろば・第2弾は、
自己理解(自分の性格、価値観、行動などに気づき、
受け止めること)を深めるため、
「自己理解PART1」として、
「リフレーミング効果を活用して、
より魅力的な自分を目指そう!」というテーマでワークを実施します。
前半の「就職に向けての実践的ワーク」では、
就職に対する心構えについてのレクチャーの後、
恒例の表情チェック・発声練習を行います。
そして後半は、
上述の「リフレーミングワーク」に挑戦していただきます。
「リフレーミング効果」とは、
短所を長所に変換したり、
基本マイナスにとらえられがちな表現をプラスに変換したりして、
行動や思考を好転させる効果をさします。
参加者のみなさんが、
毎回「効果的な自己PRって、
どうすれば良いのかな?」と悩んでおられるテーマについて、
一緒に考え学ぶきっかけになります!
またワーク導入部分では、
参加者同士の心の距離を近づけ、
かつ盛り上がるゲームを予定しています。
乞うご期待!
【当日のスケジュール】
(状況により、変更になることもあります)
①オリエンテーション:
「ひろば開催の目的」
「ソーシャル・ディスタンスについて」の説明
②導入プログラム:
まず緊張を和らげ、
仲間同士の距離を近づけるゲーム
および自己紹介
③就職に向けてのワークPART2:
(1)就労の準備・ 心構え(ファシリテーターからのレクチャー)
(2)自分の表情チェック、発声練習
④自己理解を深めるワークPART1:「リフレーミング効果を活用して、
より魅力的な自分をめざそう!」
⑤一日の振り返り
この記事をご覧になって、少しでも興味をもたれた方は、
大阪市地域就労支援センター
0120-939-783(携帯電話からでも無料)までご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております。