イベント
情報公開日:2025.05.07
第3回求職スキルアップひろば開催【自己理解編PART2】

令和7年5月15日(木)14:00~16:00 
第3回求職スキルアップアップひろば【自己理解編PART2】を開催します。

【5/15トピック】
「リフレーミング効果を活用して、
魅力的が伝わる自己PRをめざそう!」

 第3回のひろばは、
前回に引き続き、
リフレーミング効果(ふだんマイナスにとらえられがちな言葉や状況等を、
プラスに変換する効果)を活用したワークを行います。

 企業面接では「あなたの長所と短所を教えて下さい。」とよく質問されます。
その際「短所はすぐに思い浮かぶけど、
自分に長所ってあるのかなぁ?」と困ってしまう方も多いと聞きます。

 そこで前回のリフレーミング効果を活用し、
「長所と短所は表裏一体」であることを押さえながら、
① あなたの長所
② あなたの短所
③ その短所における改善法やふだん気をつけている事
この3つを明確にし、
あなたの魅力が伝わる自己PRをめざしましょう!

 またワーク導入時には、
自己紹介の後
前回好評だった「逆引きカルタゲーム」で、
再度盛り上がりましょう!
普通読み札を誰かに読んでもらい、
他の人はそれに応じた札を取ります。
ですが、
このゲームでは、
取り札に書かれている五十音(「あ」「そ」「み」等)から読み札に合わせたお題を考えます。
ちょっと難しいですが、
だからこそ臨機応変力や雑談力アップをめざせます。

 さらに表情チェック、
早口言葉での発声練習、
就職に役立つレクチャーも充実しています!

【当日のスケジュール】
(状況により、変更になることもあります)
① オリエンテーション:
 「ひろば開催の目的」
 「ソーシャル・ディスタンスについて」の説明
② 導入プログラム:
  まず緊張を和らげ、
  仲間同士の距離を近づけるゲーム
  および自己紹介
③ 就職に向けてのワークPART2:
 (1) 就労の準備・ 心構え(ファシリテーターからのレクチャー)
 (2) 自分の表情チェック、発声練習
④ 自己理解を深めるワークPART1:「リフレーミング効果を活用して、
                  より魅力的な自分をめざそう!」
⑤ 一日の振り返り

この記事をご覧になって、少しでも興味をもたれた方は、
大阪市地域就労支援センター 
0120-939-783(携帯電話からでも無料)までご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております。